引きこもり発達障害プログラマーのブログ

発達障害当事者が日々の生きづらさ解消のためのことを考えるブログ

お風呂嫌いの人のためのライフハックを考える

8月になりました。夏本番です。

この季節になると特に困る問題があります。

 

それは、「お風呂がめんどくさくて毎日入るのが嫌だけど、入らないと不潔問題」です。

そこで、お風呂嫌いの人に役立ちそうなライフハックを考えてみました。

 

  • 手順を整理する

「お風呂に入る」と言うと一言ですが、実際は入浴にはいくつもの手順があります。

 

着替えやタオルを用意する→脱衣所に行く→服を脱ぐ→お風呂場に入る→

シャワーで予洗い→シャンプー→コンディショナー、トリートメント・・・など。

 

これらの手順を「お風呂に入る」1つのことだと思っていると、

ワーキングメモリの働きが弱い人にとってはいくつのも手順を整理できず、

頭の中が混乱してしまい、結果「お風呂めんどくさい」になってしまっている

可能性があります。

 

それを改善するには、まず手順をひとつひとつ書き出すなどして、

手順を可視化することが有効です。

可視化することで余分な手順を省くのもいいでしょう。

ひとつひとつの手順に集中することで(シングルタスク)頭の中を整理していきましょう。

 

 

  • お風呂に付加価値を加える

付加価値を加えるといっても難しいことではなく、

好きな香りのシャンプーを使ったり、好きな入浴剤を使ったり、

お風呂に好きな要素をプラスすることでモチベーションをアップさせる方法です。

 

お風呂関係のサブスクを利用するのもいいかもしれません。

サブスクを利用していたら、「毎日入らないともったいない」となり、

お風呂に入る意欲が上がると思います。

 

 

  • いっそのこと、毎日入るのは諦める

「いやいやそれでも毎日は無理」という方は、

思い切って毎日は諦めるのもひとつの方法です。

 

最近はドライシャンプーや汗拭きシートなど、お風呂に入らなくても

すっきりできる便利グッズが増えています。

どうしても嫌なら、無理を続けることも良くないです。

ドライシャンプーなどは災害時の備えにもなりますし、

「災害時の予行練習」と割り切って、たまにはさぼることもアリだと思います。